忍者ブログ
マイナー武将とは言わせない!
ここでは、遠江相良氏や肥後相良氏について語ります。
言うなれば、相良氏ファンサイトですよ。




 
[94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

古文書の読み方についての授業を受けている管理人です。

jitofuninjo.blog.jpg

(画像クリックで拡大)
出典:森田誠一著「熊本県の歴史」

中学以来学校で日本史を勉強していないせいか、「???」なことも多いです(^◇^);
しかし、覚えたことも少しはあります。
まず、文書の右の空白は「袖」と言うそうです。
そこに書いてあるのは差出人の花押で、文のはじめに「下」と書いてあるのはこれが下知状であることを示しています。
下知状と言うのはいわゆる命令状のことですね。
上の画像の場合、「長頼おまえ人吉の地頭になれや」ということになります(笑)。

これが肥後相良家のはじまり。
初代当主・相良長頼は、人吉市北東部にある願成寺で、子孫の歴代当主に囲まれて楽しく?死後の人生を送っております(意味不明)。

ue-nagayori.jpg
(画像クリックで拡大)
長頼公の墓です。 1:07

↓相良氏ばっちこい!(押して頂けると、当ブログのランキングがアップします)
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ にほんブログ村 戦国時代(携帯用リンクです)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
相良氏はどこへ
相良氏のページ楽しく拝見させて貰っています。実は、古文書にありますように相良氏が豊前国上毛郡の地頭に任じれていますが、大分県の豊前地域(中津市、旧下毛郡)と日田市地域には、相良姓が点在しております。何か関係があるものと思っています。
豊前相良氏 2009/02/01(Sun)20:49:43 編集
Re:相良氏はどこへ
豊前相良氏様。
コメントありがとうございます。
相良氏は熊本に限らず九州にちょくちょく出現しているのですね。
大分県の歴史史料を調べると、相良姓in大分の理由がわかるのでしょうか。
地域と地域の関連性も歴史の面白さですね!
【2009/02/09 00:06】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
こよみ
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
(劇)池田商会制作様

「『広目天の眼 不知火の海』公演特設サイト」(劇)池田商会制作様
2008年9月14日、九州戦国史を描く演劇を上演されました


黒い吟遊詩人氏

「狗小屋」黒い吟遊詩人氏
戦国島津氏が題材の「戦国島津伝」が完結し、現在は「志純太平記」を執筆されています


犬童頼兄日記

「犬童頼兄日記」
「殿様の御ために」日々働く犬童頼兄を創作


さがら紀行

「さがら紀行」
人吉旅行記


さがら検定

「さがら検定」
さがらマニア度を検定いたします


匠氏画廊出張所

「匠氏画廊出張所」
管理人の知り合い絵師・匠氏による武将絵です


歴史ブログ村

歴史ブログ村(PC用リンクバナー)
ランキングに参加させていただいています


歴史ブログ村(PC用リンクバナー)

来訪者数
さがら書簡
メールフォームです。
お気軽にどうぞ。
さがら書簡(別窓開きます)
アンケート
さがら本
Amazonにリストマニアを作成しました。

肥後 相良一族

肥後 相良一族
(池田こういち 著)


相良氏の基礎の基礎をおさえるには持って来いの一冊です。
当ブログでいちばんお世話になっています。

街道をゆく

街道をゆく3
陸奥のみち、肥薩のみち ほか

(司馬遼太郎 著)


司馬史観が、相良氏を斬る!
人吉のまちの様子が見えてきます。

関ヶ原

関ヶ原
(司馬遼太郎 著)


戦国時代を締め括る総決戦。
この大合戦から、相良氏を見てみる。
領内検索
いわゆるひとつの「ぶろぐ内検索」です。
最新CM
[12/12 LesFity]
[10/22 LesFity]
[09/19 ミルグレイン]
[08/18 何某]
[08/13 相良]
最新TB
管理人紹介
HN:
某N
性別:
非公開
職業:
藩校生
趣味:
九州
自己紹介:
身分:分家生まれ。尚且つ長子でもなし…。
欲しいもの:日本刀と笛
なりたいもの:相良氏の領民(笑)。
贔屓の相良氏:第11代長続公
バーコード
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]