マイナー武将とは言わせない!
ここでは、遠江相良氏や肥後相良氏について語ります。
言うなれば、相良氏ファンサイトですよ。
ここでは、遠江相良氏や肥後相良氏について語ります。
言うなれば、相良氏ファンサイトですよ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「私たちがかたって 裁判ば すっとです」。
市内の裁判所に、こんな看板が掲げられていました。
なにが「すっ」とするのかと思いましたが、方言でしたね。
と言うわけで、土曜日、どういう訳か無事無難に帰って参りました(笑)。
一言で感想を表すなら、「市名どおりのまち」。
人吉。
その名前の通り、人に吉がありました。
道端や名所で出会う人擦れ違う人、みんな優しくて人懐こい。
「こんな居心地のいい町があったのか」との感心も過言にあらず。
それにね。
町の中の所々に、さり気なく相良家家紋が潜んでいました。
面白すぎ。
もちろん、ブログ運営のためになる知識もたくさん得られましたよ。
逃亡紀行の記録は、毎度の如く「B-spirit」内としての頁にまとめて、ブログからは、リンクよりその頁に飛べるようにしたいと思います。
設置は4月初旬以降になると思います。
設置完了の際はご連絡申し上げますので、ぜひ足をお運びください。
それにしても。
相良家代々の中でも、初代長頼だけ墓地正面に特大の墓、という扱いなのですが。
まさか、墓地前の寺(相良家菩提寺・願成寺)のお坊さんが来て、長頼の墓の前でお経をあげ始めるとは予想もしていませんでした。
ビビったわ(笑)!
ちなみに、墓地には80分ほど居ました。
人吉市に向かう次の電車が1時間半後だったし、他に行くところも無かったので。
ずらりと並ぶ代々の墓同様、管理人まで苔蒸すかと思いました。
添付した写真は、人吉市の民芸品「キジ馬」です。
なかなか可愛らしいです。
PR
この記事にコメントする
こよみ
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
「『広目天の眼 不知火の海』公演特設サイト」(劇)池田商会制作様
2008年9月14日、九州戦国史を描く演劇を上演されました
「狗小屋」黒い吟遊詩人氏
戦国島津氏が題材の「戦国島津伝」が完結し、現在は「志純太平記」を執筆されています
「犬童頼兄日記」
「殿様の御ために」日々働く犬童頼兄を創作
「さがら紀行」
人吉旅行記
「さがら検定」
さがらマニア度を検定いたします
「匠氏画廊出張所」
管理人の知り合い絵師・匠氏による武将絵です
歴史ブログ村(PC用リンクバナー)
ランキングに参加させていただいています
歴史ブログ村(PC用リンクバナー)
来訪者数
アンケート
さがら本
Amazonにリストマニアを作成しました。
肥後 相良一族
(池田こういち 著)
相良氏の基礎の基礎をおさえるには持って来いの一冊です。
当ブログでいちばんお世話になっています。
街道をゆく3
陸奥のみち、肥薩のみち ほか
(司馬遼太郎 著)
司馬史観が、相良氏を斬る!
人吉のまちの様子が見えてきます。
関ヶ原
(司馬遼太郎 著)
戦国時代を締め括る総決戦。
この大合戦から、相良氏を見てみる。
肥後 相良一族
(池田こういち 著)
相良氏の基礎の基礎をおさえるには持って来いの一冊です。
当ブログでいちばんお世話になっています。
街道をゆく3
陸奥のみち、肥薩のみち ほか
(司馬遼太郎 著)
司馬史観が、相良氏を斬る!
人吉のまちの様子が見えてきます。
関ヶ原
(司馬遼太郎 著)
戦国時代を締め括る総決戦。
この大合戦から、相良氏を見てみる。
カテゴリー
領内検索
いわゆるひとつの「ぶろぐ内検索」です。
最新CM
[12/12 LesFity]
[10/22 LesFity]
[09/19 ミルグレイン]
[08/18 何某]
[08/13 相良]
最新TB
管理人紹介
HN:
某N
性別:
非公開
職業:
藩校生
趣味:
九州
自己紹介:
身分:分家生まれ。尚且つ長子でもなし…。
欲しいもの:日本刀と笛
なりたいもの:相良氏の領民(笑)。
贔屓の相良氏:第11代長続公
欲しいもの:日本刀と笛
なりたいもの:相良氏の領民(笑)。
贔屓の相良氏:第11代長続公
最古記事
アクセス解析